2013年6月13日木曜日

終わった。


6月9日。

すべての田の田植えが終わった。

らくらくした。


ずぅーっと更新していなかったので、ある画像とメモを頼りに記事を投稿します。


5月3日の「コシヒカリ」。


5月6日の「コシヒカリ」。



5月17日。

「亀の尾」が鳥に食われた。



で、鳥害対策。



5月19日の「コシヒカリ」。
播種後1ヶ月。




5月23日。
「亀の尾」を苗代に移動した。


その日の「亀の尾」
だいたい2.5葉。
播種後、27日。


5月24日。
コシヒカリの苗姿。
播種後、36日。4葉。
移植まで、あともう少し。


5月27日~。

田植え前に草刈。

草刈前。
草刈後。


5月30、31日で材料購入からチェーン除草機製作。

そして、6月1日から田植開始。

まず家の前の小さい田に「黒米」を。


次に家の前の田の上の段に「コガネモチ」。↓

この苗は頂き物。

3葉なのに背が高くヒョロヒョロ。
細い。




どうなるか。


6月3日。
↓ 植え終わった。



6月4,5日で植えた。↓


6月6日。

I-nacの授業用田んぼの田植えが早く終わったので、地域の方が俺の田んぼも植えてしまおうと言ってれたので、お言葉に甘えて植えてもらった。




6月7日。

↓この田は「亀の尾」を植えます。

草刈をして、8,9日で植えた。
 




10日。

チェーン除草をしてみた。




 
 
 
稲は倒れた。が、草は取れない。
 
 
成苗ではないコガネモチはなかなか起き上がれない。
 
 
藁が腐植していないとそれをひっぱて稲を覆ってベトにうずめてしまう。
 
 
 
11日。
 
それを起こしながら、補植。
 
 
チェーン除草機をもうちょい浮くように作り直そう。
 
 
 
 
昨日は友人の田植えを手伝って、
 
 
 
そして今日。
 

 
 
 
 
 
活着はした。
 
 
が、カヤツリグサ科のイグサの仲間が繁茂してきた。
 
 
 
いろんな方の手伝いがあった。
 
ありがとうございました。
 
 
 
 
うーん、楽しみだ。